「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの力をバランスよく身につける
英語が話したくなる!生徒が主役の体験型レッスン
ECCジュニア高浜向山きょうしつの英語・英会話コースには発達心理学を基に、幼児・小学生・中学生、それぞれの年齢に応じたもっとも効果的なカリキュラムや教材があります。
ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」がバランスよく、しかもハイレベルに定着するレッスンで、将来にわたって実際に使える英語力を養成します。
英語を一度も習ったことがないお子さまも、初めて学習されるお子さまのクラスもありますので、ご安心ください。
英語が話したくなる!生徒が主役の体験型レッスン
ECCジュニアのレッスンは「生徒中心の体験型レッスン」。リスニングの力は、たくさんの英語を聞くことにより育ちます。また、英語を話す力は、さまざまな場面で話す体験を重ねて初めて自分のものになります。そして聞く・話す体験を通して、正しい文章を自分で作る力を引き出していきます。ECCジュニアの体験型レッスンには「知識だけではない、ホンモノの英語力が身につく秘訣」があるのです。
お子さまの発達段階に合わせたカリキュラム
ECCジュニアでは発達心理学を基に、幼児・小学生・中学生、それぞれの年齢に応じた、もっとも効果的な学習内容を用意しています。
幼児期は、英語も日本語も区別せず、「ことば」をどんどん吸収できる大切な時期です。
小学校低学年は、理屈抜きに英語に接することができる言語習得能力がまだ残っている一方、文学を学ぶ力も育ってきています。
高学年になると、楽しいだけでは物足りず、英語の仕組みに興味を示すようになります。同時に恥ずかしいという心理が芽生え始める時期でもあります。
私たちは、単なる先取り学習、英才教育ではなく、子供たちの心理的、身体的な発達をとらえた学習内容と指導法を採用しています。
英語への興味を引き出すオリジナル教材
ECCジュニアオリジナルの教材は、「聞く」「話す」「読む」「書く」それぞれの目標項目を効果的に習得し、表現豊かな英語をみにつけられるように開発されています。子供たちの英語への興味が広がると共に、飽きずに学べるよう、かわいいキャラクターがたくさん登場し、実用的で楽しく学べる教材です。また、ご家庭でも楽しく英語に接することができる家庭学習教材として、CD、DVD、ホームワークシートをご用意しています。
4歳児から小学6年生を対象としたスーパーラーニングプラン誕生!
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく学習する週1回のレッスンに加え、4・5歳児クラスでは、「知能開発ゲーム」「マザーグースの暗誦」「単語の一目読み」などで、より早い時期での「読む」「書く」といった学習の準備を行います。小学生クラスでは、年間30冊の絵本の読書と、レベル別専用テキストによる単語・表現の大量筆写や文法指導などで、英語に触れる量を最大限に増やし、中学以降の英語学習の基礎となる読み書きの力を確実に養成します。
ECC全国児童・中学生英語検定試験
毎年全国各地で英会話生を対象に実施するECCの英語検定試験は、一人ひとりの学習成果を評価するとともに、新しい刺激を与え、これをステップとしてさらに学習意欲の向上を促すものです。
<ECC全国児童・中学生 英語検定試験 概要>
■試験実施期間
毎年1回、原則として12月(1次)、1〜2月(2次)に実施
■試験の形式
第1次試験:筆記試験(リスニングテストを含む)
第2次試験:口頭試験(外国人講師による質疑応答形式)
■試験の級
(1)児童部門
入門〜上級の各レベルに特A・A・B・Cのランクを設定
(2)中学生部門
1級〜3級の各レベルに特A・A・B・Cのランクを設定
■結果発表および成績証明書の交付
受験した教室を通じて成績証明書を受験者に交付
早くはじめて、長く続ける
継続は力なり。ECCジュニアには、英語学習を始めたらどんどん力を伸ばして、上限なく学習を続け、英語を自分のモノにできる長期学習プログラムがあります。
英語の力は、早い時期から正しい学習法で続ければどんどん伸びますが、一度やめるとあっという間に消えてしまいます。また、せっかく小学生の間に身につけた英語のコミュニケーション能力も、中学校で受験英語ばかり詰め込まれた場合、やはり消えてしまいます。ECCジュニアが中学生のための英会話コースを重要視しているのはそういう理由からです。
ECCジュニア英語教室
英語・英会話コース
3歳児(3歳児クラス)
4・5歳児(入門クラス)
小学生(新入生クラス/基礎・初級、経験者クラス/中級・上級)
総合的な英語力
中学生(初級・中級・上級)
聞く・話す・読む・書く・文法・文型
高校入試【中学英語強化コース】
中学生(中1・中2・中3)
定期テストの成績UP!
高校入試突破!
ECCブランチスクール
ECC外語学院
高校生・短大生・大学生・専門学校生
社会人・シニア
(各レベル・用途別クラス設定)